KuriKumaChan’s diary

Kuri ちゃんと Kuma ちゃんの飼い主の独り言

ブログ記事に目次を設定する

 

今までの経験では

以前働いていた会社で wiki や blog を書いていたときには、ツールに(多分)目次機能に相当するメニューやボタンは無かったので、ドラフトの文書構造を作るときに項目名を決めたら、アンカーを振ったりやジャンプリンク目次テキストに貼ったりしていました(完全手作業)。

はてなブログのエディターのツールバーには「目次」ボタンがあったので試しに押してみるとこんな感じ。

f:id:KuriKumaChan:20200629133935p:plain

文字未入力の場所で「目次」ボタンを押すと‥

ヘルプを調べる

これじゃ分からないのでヘルプ(はてなブログ ヘルプ)で検索すると「はてな記法一覧」なるページがあり、何やら先に見出しを指定しておけば目次を勝手に作っているれるらしい。

f:id:KuriKumaChan:20200629135254p:plain

それではと早速二つ見出しをつける。

f:id:KuriKumaChan:20200629135940p:plain

とりあえずの見出しを付けてみる

文章の先頭に数行改行を入れて「目次」ボタンを押してみると

f:id:KuriKumaChan:20200629140702p:plain

「目次」ボタンを押してみるとやっぱり [:contents] とだけ表示

あれ?やっぱり [:contents] と表示されるだけなので「まだ何かやるんだっけ?」と思いながらプレビュー表示すると、ちゃんと目次が自動作成されていました!

f:id:KuriKumaChan:20200629141127p:plain

お、目次が出来ている!

目次作成後に見出しを変更するとどうなるの?

という疑問そのままの三つ目の見出しを付けてプレビューすると、めでたしめでたし!

目次自体には何も手を触れなくても後から追加した見出しが目次として追加されていました。

f:id:KuriKumaChan:20200629141529p:plain

追加した見出しが自動的に目次に追加!

仕事で使っていたツールが古かったんだろうな。