ネット情報で知ったのですが、M1 チップで好評な iMac が知らないうちに 10GbE のオプションを選択できるようになっていて、しかもお値段が 11,000円❗️とお安いのでびっくりしました。
私が MacBook Pro に使っているのは Thunderbolt 接続の OWC のアダプターで昨年夏に探した範囲では一番求めやすいものでしたが、それでも今でも 3万円くらいします。
なかなか新製品の出てこない 10GbE 関連製品においては今年になってセンチュリーから Thunderbolt 接続の 10GbE アダプターが 2万円を切る価格で登場しました。もう少し 10GbE が普及すればもっと低価格化が進むのだとは思いますが、iMac の 11,000円は安い!
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/spo1733368www.dospara.co.jp
安いだけではなく、iMac の本体内蔵(のはず)のオプションの良いところは単に安いだけではなく、貴重な Thunderbolt コネクタを消費しなくて済むことはもっと大きいメリットかもしれないですね。
「今は 10GbE なんて必要ないよ」という方でも、iMac でデジカメ写真を扱おうと考えていらっしゃる方には注文時にぜひオプション選択しておくことをオススメします。