KuriKumaChan’s diary

Kuri ちゃんと Kuma ちゃんの飼い主の独り言

久しぶりに家の 10GgE が接続不能に → 10GbE スイッチの off/on で復活

今までもたまに不調になる時がある我が家の 10GbE ネットワーク。久々に発生しましたが、いつものように 10GbE スイッチを off/on して復活しました。
対応はスイッチで行いましたが、きっと原因は家のネットワーク環境のどこかの設定等に問題があるのでは無いかと素人ながらに考えています。
少々体調が悪く情報収集ができていませんが、自分の記録のために。

blog0.kurikumachan.com

blog0.kurikumachan.com


今回の現象は全くネットワークを認識しない

今までも上記の記事のようにたまに「自己割り当て IP アドレス」の発生でネットワークに繋がらない状況が発生していましたし、実は記録できていないだけで今回のように全くネットワークを認識しない状況も数回発生していた記憶があります(Mac から見ての状況)。
というわけで、今回は Macbook を使おうと電源を入れたら LAN ケーブルが抜けているかのような表示。勝手に起動するブラウザも LINE も皆口を揃えて「インターネットに繋がらないよー」の大合唱。

回復はスイッチの off/on だが原因は?

上の記事同様、今回も 10GbE スイッチの off/on で一発で解決しました。今回は家の中の10GbE 以外のネットワークは元気そうだったので他に確認もしませんでした。
毎回トラブルと off/on する愛用のバッファロー LXW-10G2/2G4 のスイッチですが、本当にコイツが悪いのかどうかはわかりません。経験上稼働し続けるデバイス特にソフトウェアが稼働しているサーバーなどはメモリー上のゴミなどでたまに再起動しないとトラブルという経験はあるので、このスイッチの連続稼働が原因かもしれません(CPU はないので一般のソフトは稼働していませんがロジックはあるはずです)。でも、実際は我が家のネットワーク環境に潜在的な問題があり、それが直接の原因だったり、それがスイッチの動作に影響を与えている可能性は結構あるのでは無いかと思います。なぜなら 10 GbE スイッチ単独の利用環境より、各種ネットワークデバイスの設定の方がたくさんのパラメータがあるからです。

気になる事象は

今日突然 6月に発表された東京の梅雨明けにありようないきなりの猛暑と体調不良で今回(も?)あまり状況の確認ができていませんが、この数日にあった何かネットワークに関係ありそうなものは二つ。

「この ip アドレスは使われています」

Mac を起動するときに何ヶ月かに一回くらいこのメッセージが表示されます。何か他のデバイスと ip アドレスがバッティングしているという話ですね。ラズパイ も何台か遊んでいるので我が家の ip アドレス使用状況は一般の家よりは多いと思います。このメッセージが昨日表示されました。昨日もそうですがいつもこのメッセージは無視して普通に使えているつもりです。

NAS の再起動

あまり関係ないと思いますが、普段連続稼働の NAS ですが、ファームアップのお知らせがきたので昨日導入しました。作業前にちらっと見たところ、連続稼働時間は 85日でした。たかだかデバイスの再起動ですが、NAS は色々なサーバーですので何かあるのかなぁ、と素人ながらの逡巡でした。