KuriKumaChan’s diary

Kuri ちゃんと Kuma ちゃんの飼い主の独り言

7年ぶりにレーダー探知機を買ってみた (設定/カスタマイズ編) - Forester Sport !

「計画 & 購入編」、「装着編」に続いて、新たに買ったレーダー探知機のユピテル LS70a を幾つかの設定やカスタマイズをしてみたので自分の作業メモがてらご紹介します。
ただ本来だったら、フォレスター スポーツ (1.8l ターボ) の方が皆さんの興味があるところだと思います。が、まだ家の近所を中心に 250km くらいしか走っていないしそもそも車に対しては大した知見もないのでそこはちょこっとだけみんカラに書きましたので勘弁いただきます🙇。

「多分何をするにも私にとっては最高です!」スバル フォレスターのクルマレビュー | kurikuma2009のページ | kurikuma2009 | - みんカラ

blog0.kurikumachan.com

blog0.kurikumachan.com

最新のレーダー探知機 LS70a は役に立つか?

正直言って分かりません。また役に立つような機会が無いのが一番良いのかも知れませんので、難しい話です。ただこの 10日間で「おっ!」と思った事があるので書いておきます。

  • 首都高高速中央環状線地下トンネル内オービス: 山手通り地下のトンネルは開通以来よく利用しているのですが、地下トンネルにオービスが設置されている事を知りませんでした。XV に付けていたレーダー探知機は上下で並行する高速地下トンネルと一般道の環状6号線を区別できないためか、それとも開通/オービス設置が探知機データに反映されていなかったのか分かりませんが、LS700a はトンネル内オービスをちゃんと教えてくれました。さすが最新モデル!

  • 覆面のカーロケ: 以前のレーダー探知機もカーロケ電波を検知していましたが、今回すれ違う覆面のカーロケ電波を教えてくれました。ま、たまたまかも知れませんが、今まで覆面パトカーのカーロケ電波には気付かなかったなぁ。

  • 最新の取り締まり情報: 「公開交通取締、速度取締り指針データ」が毎日更新されて無料で提供されています。これを取り込む事で最新の取り締まり路線が地図上で色で示されアナウンスもされます。だからどれだけ役に立つか?は人それぞれで特に都内だと常にアナウンス状態となってしまいます。が、こういった仕組みが個人的に好きです。

更新・提供されるデータってどんなものがあるの?

【無料】

  • 製品アップデータ:要はファームウェアですね。これは頻度は少なくてもあって当たり前ですね。

  • 公開交通取締、速度取締り指針データ(毎日更新):警察の公開情報をもとに毎日ファイルとして提供されています。パソコンやスマホでダウンロードして SD カードにコピーすれば良いのですが、毎回カードを本体から取り外してファイルコピーの後本体に戻すというは現実的では無いですね。その為には後述の Wifi 機能を持った SD カードがユピテルから提供されています。
    また、新設のオービス情報などは含まれておらずそれは後述の有料データとして提供されています。

【有料】

  • オービス・取締系コンテンツデータ(有料会員のみに提供):これも上記の毎日更新のデータと同様ファイルの形で毎月提供されるものですが、提供をうけるにはユピテルの有料会員(後述)になる必要があります。これも Wifi カードがあれば Wifi を通じて、無ければパソコンなどでダウンロードファイルをコピーすることになります。こ

  • 地図データ(有料会員には割引提供):オービスに表示される地図情報を最新に保つ事にどれだけ価値があるかは難しいですが、有料会員でも会員になっていなくても有償で購入する事が出来ます。メディアとしては Wifi カードの場合はそれを送付して地図データを更新してもらう、ただの SD カードの場合はカード自体を購入する事になります。私はカードを購入しましたが、実質的には data ディレクトリ以下のファイル群が地図データのようから、ファイルダウンロードにしてくれても良いのではないかと思います。しかし data ディレクトリ内に地図データと思われるファイルが複数有るため、ファイル操作に不慣れな方を前提にダウンロードを前提としなかったのかも知れません。

最新データを取り込むために必要なモノ・事は?

ityクラブ

上記の「最新データ」でご紹介した中で最重要のオービス関連データはユピテルの有料会員にならなくては最新情報を得る事が出来ません。

ity.yupiteru.co.jp

会員プランには2種類あって、年会費プラン (¥4,950) と35日プラン (¥990) の2種類です。ちょっとだけ悩みましたが、あまりサブスク会費をこれ以上増やしたくないのと。年に 5回以上オービスデータを更新したくなる事も無いだろうと考え、先ずは 35日プランに入ってまずは一度オービスデータをダウンロード更新しました。あとは会員期間である 12月分のオービスデータはダウンロードしておき、いつか気が向いたらオービスデータをまた 35日プランで更新しようと思います。

無線LAN機能付SDカード

無料/有料を問わず、最新データはファイルの更新なので、
「車に乗るたびに SDカードを毎回取り出してファイルのダウンロードとコピーを行いますか?」
と考えるとそんな手間無く直接探知機装着の SD カードに直接ダウンロード出来る方式がいいですよね。
ユピテル純正の無線LAN機能付SDカードが提供されています。これを探知機と同梱されている SD カードと交換する事で、家の Wifi やスマホテザリング経由で上記の各種ファイルがダウンロードできるというものです。

direct.yupiteru.co.jp

これ自体は 16GB で 6000円以上しますので、少し前であれば東芝の FlashAir を買って代替利用する方が安かったようです。そのあたりはネット情報が幾つもあるので参照出来ると思いますが、要は探知機同梱のファイル/フォルダを Mac の Finder / Windows のExplorer で FlashAir にコピーしてやれば良いというだけのお話です。
私は以前から存在を知っていた FlashAir をちょっと触ってみたくて FlashAir を買いましたが、FlashAir 自体がもう製造されていないのか、価格も結構高騰してきてユピテルから年会費のポイントを割り引いて買うのと大した差は無いようです。

Wifi を利用したデータ更新方法

FlashAir にLS70a 同梱の SD カード上のファイルを全てコピーする事は上で説明したとおりです。それをやっておけば純正の「無線LAN機能付SDカード OP-WLSD16」と手順は同じはずです。

接続先 Wifi アクセスポイント情報の設定

この設定は FlashAir を LS70a に装着して LS70a のメニューから行います。登録内容は一般的な Wifi 機器と同じで、SSID を公開していればリストから該当の SSID を選択してパスワードを入力するだけで、複数のアクセスポイントを登録できます。ネットではスマホテザリングを前提としたお話が紹介されていましたが、私はどうせならスマホパケットを使わない自宅の Wifi の方が良いかな、と思いスマホテザリングと自宅 Wifi の両方を登録しました。が、パケット代を気にしないのであればスマホだけで良かった事が後から分かりました。

設定後のデータ更新(ダウンロード)方法

LS70a のメニューに従った手動で操作すると、公開取締情報、オービスデータ、実写データ、リアルタイム配信データが選択できます。これらを一つ一つタッチしていけば登録してあるアクセスポイントに接続してダウンロードしてくれます。
しかし、ほっておけばかってに Wifi に自動接続してダウンロード対象(新しいファイル)があれば自動的にダウンロードしてくれます。但し何秒かかかりますので、家の駐車場で
「エンジン始動→🚙スタート→LS70a起動完了→家の Wifi から自動ダウンロード開始」
となったところで既に車が家から離れて Wifi 圏外となってしまう事がありました。ダウンロードが中断したくらいで問題が起きるとは考えられませんが、駐車場でエンジンを指導してからダウンロード完了まで車を動かさないで待てる余裕のある人で無いと家 Wifi を利用する事は難しいかも知れません。

LS70a 本体のダッシュボード設置位置を変更した

LS70a は一通り設定してしまったので、あとは音量や反応レベルの調整くらいはゆっくりやっていこうと思っています。
前回ご紹介した設置位置ですが、よく見ると LS70a の背面が Aピラー三角窓むけ吹き出し口の空気の流れを塞いでいるような気がしてきました。

f:id:KuriKumaChan:20201113233829p:plain
購入した際の LS70a 設置位置。よく見ると Aピラー三角窓むけ吹き出し口を塞いでいる!

これから冬になるので、三角窓の曇りが取れ難くなっても困りますし、LS70a 本体が高温になってもイヤなのでちょっとだけ位置をハンドル側/運転手側に移動しました。このあたりはダッシュボード上の平面があまりないところなので、ブラケットの足の一部がダッシュボードから浮いてしまうのはちょっと残念なところです。

f:id:KuriKumaChan:20201123163759j:plain
LS70a をちょっと手前に移動