KuriKumaChan’s diary

Kuri ちゃんと Kuma ちゃんの飼い主の独り言

デュアル SIM 切り替えを慌てずにするために - プロファイル設定の確認と事前練習はしておく

たまたま抽選に当選した「題名のない音楽会」の公開収録が上野の東京文化会館で行われ、先日観覧することができました。ところが入場の際、入り口あたりの携帯電波状況が悪くオンラインチケットが表示できずに慌てた経験をしました。この時は電波の少しでも良いところを見つけてなんとか乗り切ったものの、せっかく準備しているデュアル (Dual) SIM の切り替え行うのを躊躇してしまいました。躊躇した理由は迅速に切り替える自信がなかったと言うことで、後日それを反省して切り替え練習してみた、というお話です。
ちなみに私の場合「昔の経験」だけでプロファイルをダウンロードしていたのですが、それは誤りだったということがわかりました。

会場入り口で入場券を表示できず!

オンラインチケット自体は何回も利用したことはあるのですが、最近のドコモの劣悪な通信環境ではポケモンすらまともに動かないこともあり心配だったので、チケット表示直前のページまでは電車の中で準備していきました。

「チケットを表示」ボタンを押す直前までは事前準備して会場に向かう。

東京文化会館は上野駅公園口を出た目の前にあります。改札近くでニュースアプリを起動してもなかなか表示されず、嫌な予感を抱えつつ会場に入るとチケット確認のところで iPhone のドコモ (IIJ プランD) アンテナピクトが一つしか表示されないほど電波が弱くなていました。祈りながら「チケットを表示」ボタンを押しましたが、チケット確認の係員のところに着くまでにチケット自体を表示することができませんでした。

時間をかけて待ったけれども結局「ページを開けません」
当然 Dual SIM 環境を準備している私としては、「よし!切り替えるぞ!」としたいところなのですが、今まで「切り替えよう!」という時に手間取ったり切り替えられなかったことがあったので、一旦会場から出て上野駅の改札口の方に行って、使える電波を拾ってチケットを表示して入場することができました(ただし入り口より内側は電波の具合は悪く、係員が入場済み扱いにするためのクルクル操作に対してはやはり完了できませんでした)。

バックアップ回線としての dual SIM

eSIM で敷居が低くなってきた dual SIM 環境

一つのデバイス(スマホ)で複数の回線を(切り替えて)利用できる Dual (デュアル) SIM の仕組みは結構昔から Android デバイスでは普及していて、物理 SIM を二つ搭載できる機種がいろいろありました。 iPhone でもどこかの国向けには物理 SIM を二つ搭載可能なものもあったようですが、日本で一般に購買可能なモデルは物理 SIM はひとつしかありません。しかし、物理的な SIM カードを必要としない eSIM を提供するキャリアが出てきたので、iPhone でも「物理 SIM カード + eSIM」と言う組み合わせの Dual SIM 環境を利用できるようになっています。

そういえばドコモから発表された副回線サービスというのも実態は(単なる?)dual SIM の仕組みで au 回線とセットで契約手続きができるだけのもののようです。

ドコモのスマートフォンをご利用のお客さまが、デュアルSIMにより他社の副回線に切り替えてご利用可能なサービスです。例えば、災害時や通信障害時などの有事の際の備えとしても有用です。

自動的に切り替わるわけではなく、「お客様が...切り替えて」利用するものらしい。

副回線サービス | サービス・機能 | NTTドコモ

dual SIM 切り替え時にはプロファイルのダウンロードとインストールが必要な場合がある

ひと昔の Android の頃からそうでしたが、通話に関してはどちらの回線にも着信できたり、発信回線は発信の際に使用回線を指定するだけで利用できますが、データ通信は利用回線を指定するだけではなく、その回線用の APN (Access Point Name) 設定をした上で初めてデータ通信が可能になる、と言うステップが必要でした。その後ユーザーが APN 設定を行う代わりに「通信プロファイル」と呼ばれる(中身はXMLの)設定ファイルを用いてデータ通信のための設定を行うことが多くなりました。詳しい裏事情はわかりませんが、最近の大手キャリアではそれぞれの APN 設定情報は OS に含まれて提供されているらしく、プロファイルを不要とするキャリアが増えているようです。povo ではすでにプロファイル (APN設定) は不要となっています

■通信の利用設定が正しく行われているかを確認する ・iOS15以上にOSアップデートをするとAPN設定不要でご利用いただけます。 ※iOS14.5以上15未満の場合はキャリア設定のアップデートが併せて必要です。([設定]>[一般]>[情報]でキャリアが46.1以上になっていることを確認してください。)

povoサポート - iPhoneでSIMカードの開通手続きの設定を行っても通信ができません。

ちなみに IIJ ではまだプロファイルは必要で、プロファイルの「ダウンロード & インストール」操作が必要です。

私のdual SIM 環境

私の iPhone での dual SIM 環境としては現在ではメインは IIJmio のプラン/D (ドコモ回線)、もう一つの回線は以前は楽天 eSIM、一年前から povo に変更しています。povo 回線は普段使いはしないものの、どうしても IIJ (プランD = docomo) の電波が弱いと分かっている施設を利用する際に何回か povo のトッピングを購入して切り替え利用していた実績があります。

dual SIM がスムースに切り替わらないことは多い - プロファイルの操作

データ通信回線の切り替え、と言ってもアプリを切り替えるように一瞬でキャリアを切り替えられるわけではありません。主な要因は二つあると考えています。一つ目はプロファイルを必要とするキャリアを使っている場合にその操作 (ダウンロード、インストール、削除) が必要なこと。二つ目は設定等の切り替えが終わった後に新しい設定回線が利用ができるまでに若干時間がかかることだと理解しています。ユーザーが一番手間取るのは前者ですね。
まず、iPhone の「モバイルデータ通信」の設定変更が必要です。 具体的には「設定 → モバイル通信」で私の場合は IIJmio から povo に変更します。
さらに私の場合は、「設定 → 一般 → VPN とデバイス管理」で、IIJmio 回線で使っていた IIJmio のプロファイルを povo に切り替えた後に影響しないように「削除」しなければなりません。
これが私の場合 povo に切り替える最低限の操作なのですが、「切り替え → 即利用可」と言うわけにはいかず、しばらく様子を待ってみたり、待ちきれずに一旦機内モードに切り替えてから戻す、といったワンクッションが必要なこともあります(ぐっと待ち答えられる人は大丈夫かもしれませんが)。

逆に povo から IIJmio に戻す場合には、povo がプロファイルを使っていないので「削除」の操作はありませんが、IIJmio のプロファイルを「ダウンロード & インストール」する手間が必要です。ここで「ダウンロードが必要」と言うことは、povo 回線かどこかの wifi 環境でダウンロードする必要があると考えて今までは家に帰ってから落ち着いて IIJ のダウンロードサイトを見つけて IIJmio 回線に戻していました。

デュアル SIM の切り替え - 訓練をしておこう!

IIJmio のプロファイルは「オフラインでもダウンロードできる」のか?

最近特にドコモ回線の電波状況が劣悪になっていることには頭を悩ませますが、au/povo だって通信環境が悪くなることはあるようです。IIJmio から povo に切り替え後に povo が使えなくなる事だってありそうです。そう考えると dual SIM と言っても IIJmio のプロファイルをダウンロードする wifi がなければ 一方通行か?と心配になります。そこで調べてみると、今回初めて知りましたが IIJ のサイトからのダウンロードだけではなく、サポートアプリの「My IIJmio」から直接ダウンロードできる仕組みが提供されていました(今更ですが...)。

IIJmio 「iOS(iPhone等) APN構成プロファイル」ページより

iOS APN構成プロファイル | IIJmio

ここには「オフラインの状態でもアプリ経由でAPN構成プロファイルのダウンロードが可能です。」とあります。ただ「アプリ経由」と言う表現はやや曖昧で、本当にオフラインでもプロファイルをダウンロード?できるのか不安です。

左側のアプリ「APN構成プロファイルダウンロード」を押すと右側のブラウザページが表示。

"My IIJmio" アプリからのダウンロード自体は、wifi off で povo 使用状態、機内モードなどで試しましたが、データ通信環境が無くてもダウンロードはできるようです。
(「アプリ経由のダウンロード」とは、http://localhost:50000/iijmio.mobileconfig ということなので「アプリ経由」と言うよりは「アプリから」と言うことのようです。)

機内モード設定中のダウンロードとインストール - 挙動が違うことがある

機内モードに設定し、wifi を off にした状態でもプロファイルのダウンロードとインストールができることなど、データ通信環境が無くてもできることは何回も確認したのですが、その後データ通信ができるようにならないことが 2回ありました。必ず再現するわけではないので他にも条件があるのかもしれませんが、どうやら機内モードに設定中に、IIJmio のプロファイルをダウンロード、インストールして機内モードを解除した場合にそうなることがあるようです。そうなると数分待ってもデータ通信は復活せず、(多分)一度目はデバイスの off/on で復活。二度目は off/on でもダメで、その後再度プロファイルの削除 / ダウンロード / インストールを行なって復活しました。

実際の利用中にわざわざ機内モードにして回線切り替えをすることはそうはないと思うのですが、私なりの学びとしては、
- プロファイル操作と回線切り替え後にデータ通信が使えなければ、デバイスの off/on を試してみる。
- それでもダメならもう一度プロファイルの削除/ダウンロード/インストールを試してみる。 ということでしょうか。

dual SIM の切り替え操作自体、そう頻繁にやることではないので、可能な限り「たまには切り替えてみる」、ダメなら「デバイス off/on」、それでもダメならプロファイルの再設定と考えることにしようと思います。

<参考> IIJ 社によるデュアル SIM 関連情報

www.iijmio.jp

www.iijmio.jp