KuriKumaChan’s diary

Kuri ちゃんと Kuma ちゃんの飼い主の独り言

KEEPPOWER の単三型リチウムイオン電池 (14500) 放電 - Ledlenser MH3 でも単三リチウムイオン充電池が使える

こちらでもちらっとご紹介した KEEPPOWER の単三形状のリチウムイオン電池ですが、実は 2本買ってありもう一本未放電のものがあるので、今度はMH5 購入前にでご紹介した Ledlenser MH3 で放電してその時間を測定してみる事にしました。


Ledlenser MH3 はリチウムイオン電池(14500)を使えるのか?

少し気になるのは MH3 は MH5 と違い、Amazon では単三アルカリ電池専用であるかのような表記。リチウムイオン電池が利用できるとは明記していません。

f:id:KuriKumaChan:20210103221601p:plain
Amazon の製品紹介では、【使用電池】単3アルカリ電池x1本 との表記

Ledlenser の製品紹介ページでも同様の表記(「使用電池:単3アルカリ電池x1本」)となっています。

しかし、同じページの「対応アクセサリー」には MH5 と同じリチウムイオン電池も MH3 で使えると記載されています。つまり MH3 はリチウムイオン電池を本体で充電する機能がないだけで、 MH5 と同じ電圧で稼働すると考えられます。この辺りは微妙なところなので、試してみる方は個人の責任と判断のもとやってみるようにお願いします。

f:id:KuriKumaChan:20210103222109p:plain
Ledlenser の MH3 紹介ページの対応アクセサリーにはリチウムイオン電池も掲載

メーカーの製品ページにもリチウムイオン電池がオプション製品として記載されているのですから問題なく利用できるはずですが、それができれば本体に充電機能がなくても充電は家で専用充電器で行うと割り切れば、MH3 は安い買い物かもしれません。

と言うことで、2本目の KEEPPOWER のリチウム単三充電池の放電は MH3 で計測する事にしました。 前回 KEEPPOWER を MH5 で放電した際に計測し損ねた Power 状態からの放電時間を MH3 で測定します。

MH3 での放電は Power モードで

カタログスペックで Power 状態の時間は 4.5h と記載されていますが、前回の経験では High でいきなり力尽きることはなく途中で Low に移行してしまうので、High だけの時間測定は難しいです。ということで「Power → Low → 消灯」までのおおよその時間をストップウォッチで計測します。
結果は 14:00 に High で点灯し就寝までに消灯はせず、たまたま夜中にトイレに起きた 02:00 頃も点灯しており、流石に朝 06:30 に起きた際には消灯していたので 12時間は点灯しっぱなしでいられることがわかりました。
(最初から Low で点灯した場合は 24時間点灯し続けることも前回確認済みです。)

山歩きでビバークする場合でも予備のリチウムイオン電池が 1本あれば心強い

山歩きで 15:00 頃から Power モードで利用開始して 18:00 頃までは Power モードのままで夜道を歩けると思います。Low でも足元を照らすことはできますが、どうしてもさらに Power で歩く必要があれば予備のバッテリーに交換すれば良いですし、Low に移行しても問題ないのであれば点灯しっぱなしでも最初の1本のままで明け方まで持ちそうです。
と言うことで山歩きの場合は MH5 or MH3 にスペアの 14500 を 1本持っていけば安心ということが(大雑把に)確認できました。

現地で充電する必要がなければ MH5 より MH3 の方がお得かも

2021/01/04現在 Amazonでは MH5 が 6,050円、MH3 が 3,630円とその差は約 2,400円。これが充電機能 + リチウムイオン充電池の値段と考えて高いなと思うのであれば、 MH3 を購入して別途リチウムイオン電池と充電器を買うのも手かもしれません。1450 2本で 1,860円、充電器が 1,480円(いずれも2021年1月4日現在の Amazon 価格)で合計 3,300円でスペアを含む 2本のリチウムイオン電池があって、別途専用充電器があれば他の機器の利用もしやすいでしょう。
MH5 のように「本体で充電できる」というのは「現地で充電する」前提としては便利なのですが、そのためには「充電している間は使えない」ですし「現地で充電するための別のバッテリー/電源が必要」となりますので、一晩くらいの利用であれば登山にしてもキャンプにしてもあまり魅力的ではありません。充電のための別のバッテリーを持っていくのであれば最初からスペアとして同一スペックのリチウムイオン電池を持っていけば交換するだけですぐ使えますし何より軽いです。

ということで、MH3 を買ってから後から MH5 に目移りして追加購入してしまった私ですが、デバイス自体の面白さとしてはよかったですが‥