KuriKumaChan’s diary

Kuri ちゃんと Kuma ちゃんの飼い主の独り言

ゆるくアマチュア無線 - 第一級を目指してみる

もともとハイパワーの交信をしたくて第二級を考えたのではなく、電気/電子回路をもう少し勉強してみたいと考えて e ラーニングを受講したのですが、この勢いをもう少し活用しようと 4月の第一級の国試を申し込んでみました。

勢いだけで第一級にチャレンジするか?

前の記事でもチラッと紹介したように、JARD の Hamtte サイトに第一級を目指す人をサポートするサイト(e ラーニング修了者専用)があって、そこにのコメントを読むと結構 e ラーニングで第二級をゲットしてそのまま第一級を目指す人がいるようです。

blog0.kurikumachan.com

確かに去年第三級を受けた時は、30年前に受験した第四級の内容なんてすっかり忘れていたので、ほとんどゼロからの勉強でした。今回の第二級は e ラーニングのサポートもありましたが第三級で学んだ内容もある程度残っていたので効率良く勉強できたと思います。いつか第一級も受験することを考えると(必要性はないけれど)、今チャレンジしておくのが最良なのだと思いました。

ちょうど受験申込期間中

ちょうど今の時期、年3回ある国家試験の受験申込期間となっていることもあって、4月の試験に申し込んでみました。

日本無線協会のサイトより

おおよそ後2ヶ月で第一級の合格レベルに達するのか?あまり深く計算せずネットで申し込んでみましたが、人生の中で無線の試験勉強をする最後の機会だと思って頑張ってみようと思います。

無線工学の勉強は電気/電子回路を勉強するきっかけに

「無線工学の勉強をすれば(自動的に)電気/電子回路の理解も深まる」というのは誤解でしたが、電気/電子回路の勉強をするきっかけになったことは間違いありません。4月の試験準備期間だって一日中試験勉強だけするわけではありませんから(一応 2時間/日 の勉強時間確保は目標)、電子工作もしながら試験勉強をしてみようかと思っています。