11/22 に申請した第三級アマチュア無線技士の無線従事者免許証が本日 (12/10) に配達されました!早い!
- 11/11 試験日
- 11/22 結果通知郵送 → 関東総合通信局に免許の申請
- 12/10 免許証郵送
と言うことで、受験から1ヶ月以内に免許証を手にすることができました!
私の場合は都内在住なので配達も早めだったでしょうし、免許の申請も自分で関東総合通信局に持ち込むなど時間的(距離的)に恵まれていたと思いますが、予想より早く免許証を手にすることができました。
今は特に新しいリグを購入する予定は無いので、早く免許証を手にしたところで何か良いことがあるわけでも無いのですが、今後免許証をいつ手にできるか気にされる方にはご参考まで。
ちなみに、平成4年に取得した第四級の免許証と比較すると、写真の自分の老け具合は別にして、印字した紙をラミネートされていたものがプラスチックカードなったり、日本語と英語併記になったりしていますが、日本語表記の日付部分(免許の年月日、生年月日、交付年月日)は相変わらず和暦表示です。西暦は英文表記で表されているから、と言う理由かもしませんが、日本語部分だからといって和暦を残す必要もないのではないかと思いました。
さて、試験勉強中にせっかく面白くなってきた電気/電子工学ですが、もう少し勉強をしてみたい気持ちがあります(試験が終わってだいぶ緩んではいますが)。試験勉強中に購入して飛ばし飛ばし読んでいた「図解でわかる はじめての電気回路」をもう少しちゃんと読んで勉強するか、第二級の試験勉強をするか、何か考えてみたいと思います。